●07年2月1日号
あら何ともなや 昨日は過ぎて 河豚汁 桃青
(あらなにともなや きのうはすぎて ふぐとじる)
河豚汁は河豚の味噌汁のこと。冬に食す。河豚を食うというからには、命に別状のあることも覚悟の上でなくてはならない。しかし、翌朝目覚めて昨日と同じ気分であれば、ほっとすると同時に、昨夜の多少の思いつめはばかばかしくもなるものである。
1677年 延宝5年、芭蕉(1644年生まれ)34歳の時の作。この年に俳諧宗匠として立机(プロの俳諧師になる)翌年35歳の時、この句含む、信徳・素堂と三吟百韻3巻の『江戸三吟』 を出版。
ありがとうございます。
デリカスイトは、今月2日で35周年を迎えます。周りの皆様にただただ感謝・感謝です。
本当にありがとうございました。しかし、事業というものはたいへんですね。時移ろうとともに環境激変する中で、時々のニーズに正確に対応してゆかねばならない責務がありますね。そのためにも35周年という節目を未来へのスタート点として、考える機にできればいいですねぇ。
本年度前半に、楽しいセレモニーやパーテイ、皆で喜びあいたいものです。未確定ですが。公式セレモニーは5月10日(木)12時、ソフトピアジャパンセンタービルを(1案)に料理出張を「なだ万様」にお願いできるといいですね。(まだ夢!のなかの構想ですよ)
会社内部催しとして、「あなたが・あなたが・あなたが、35年のそれぞれの立役者です!」の意を持ち「ありがとうございます35。ずーっとありがとう」を形にするパーテイを!したいものです。名古屋市や北陸でお泊まり?しますか。その他、皆さんの声聞かせてね。
お世話になった多くの方を「表彰」し、「感謝状」たくさんお渡ししたいものです。
副賞が楽しみ、みんなで考えましょう。
さて、本質事業は「40年ビジョン策定」です。品質・技術・財務にこだわり、50周年が立派に迎えられる礎づくりを構想しながら5年後のビジョンをつくりましょう。
本年は特に重要な点があります。なだ万さんとのお取引対応でセンター設備増強を実施します。第1期として盛り付け室等の改装第2期として炊飯ラインの新増設を検討しています。HACCP対応の安心・安全体制を整えます。
それらにより、品質の飛躍的な高度化を果たし、上質弁当のブランド化と予約販売体制を構築したいと思います。@料理長の技術・A美濃身土不二の食材・B歴史文化・C健康健脳・Dみんなの力結集の5長所により、誇り持てる 売り上げ貢献料理の企業になりたいものです。具体的なブランド育ては
「なだ万様料理の完壁納入」をまず最大の挑戦と位置づける。さらに
「速弁」
「芭蕉水御膳」
「ひだ・みの、すぐれもの」選定の美濃っ子ごんぼ
「奥の細道・鯖街道むすびの地」などのブラッシュアップや
「芭蕉元禄 いなりすし」その他のブランド開発を進めたいものです。
また仕入・仕分・配送業務を別会社で運用し、費用の外部化を依頼したい。
大半の営業方にお願いしたいのが、午前の店体勢を確立して、どこにも負けない昼食売場を武器にまで育てる、ということです。さらに、e-健康膳や500kcal弁当、食育やWeb2.0という時代への対応を強化します。
ぜひ、誇りの持てるデリカスイトづくりに、参画をお願いいたします。