社内報(まごころこみゅにけーしょん)より

社長より

●04年3月1日号

PDCA

草の戸も住替る代ぞひなの家

ありがとうございます。
節分の開運太巻セールの日、当社、炊飯の最高を記録しました。関西の海苔組合から始まり、歴史浅いものの年々急速に拡がっています。春迎える時、豆を撒き鬼を追い、一家の無事を願い恵方に向かいすし味を楽しむ、それもほどほどのお金で・・・。時代にあった企画ですね。
心の時代と言われ久しいですが、いよいよ生活の中で大きくなっています。もの日行事は心を豊かにします。弥生三日は、おひなさま祭り。可愛い娘の幸せ願い、ぼんぼりに灯りつけ家族パーティ、こちらは古き時代より続いていますね。おいしい散らし寿司で楽しまれ喜んで頂きたいものですね。心を込めて調理と対応を・・・。
節分セールの成功した店はPDCAを充分意識されたからのようです。
安心・健康&健脳・本物・出来立ておいしさを実現しようとの思いの上にしっかりした計画素案・を作り、・もう一度考え直す、・更に上司の提案を容れ、練り上げる。練りに練った企画を完璧に実行する。計画づくりの際に精度高めるPDCAを経た店が成功のようです。終了後、差異をチェックして次の企画に活かすことで、どんどん改善されるでしょう。

どうぞ日ごろからPDCAを大切に進めて下さい。そのPの中身について1円でも多く買っていただけるには?(顧客の満足)、1円でも高くお求め戴くには?(当社への評価)、1円でも低い仕入や経費で進めるには?(無駄を失くす)、その為の仮説を立て3回チェックして計画Pにして下さい。そんなスイトメモをめざしましょう。

課題と実行、その差異と今後の対策PDCAサイクルを運用する力を付ける為にも「週報」をお願いしています。思い伝え合うことを大切にしたい。
今はマネージャーやチーフさんにお願いしていますが、メールの進化する中DSさんGSさんも含めて仲間全員が意思交流したいものですね。

ITの進展の一例・・・築捨店の店内映像がどの店のパソコンからでもカメラ目線やズーム操作しながら見ることが出来ます。携帯電話からでも出来るようになりました。
モデル店から順次カメラ設置し、全店の見本にしてゆきたい。そんな時DSさんGSさんのあなたの笑顔にも触れ合えますね。楽しみにしています。
ありがとうございます。

芭蕉生誕360年行事がスタートです。

行春や鳥啼き魚の目は泪。