2024年11月 日 月 火 水 木 金 土 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年11月
- 2020年1月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
カテゴリー
リンク
投稿者「安田」のアーカイブ
JCとうかい号
ありがとうございます。
本日は、東海地区、激しい雪が降っていますね。
さて、今日はJC青年の船「とうかい号」のお話をしましょう。当社は、ほぼ毎年のようにJC主催の青年の船とうかい号に若手社員を派遣しています。
JCってなんやねん?青年の船ってなんやねん?ってことになりますが、順を追って説明しましょう。
まずJC、これは略称で正式名は「日本青年会議所」のことです。若手経営者が集い社会活動を行うことを目的とした、公益な団体のことです。おそらく一度や二度くらいは耳にしたことがあるでしょう。
このJCが主催する、洋上研修船が青年の船「とうかい号」というわけです。
洋上研修というのは、とうかい号という豪華客船に乗船して、1週間の航海期間中、様々な企業から派遣されたメンバーと相互交流を深めながら、自己研鑽に努めることを目的としたものです。
期間は毎年6月初めの約1週間。寄港地は通常海外港です(年によって異なります)。
かくいう私は、実は参加したことがないので、これ以上の詳しいことは下記リンクを参照してくださいね。
第40回JC青年の船とうかい号
当社はほぼ毎年、このとうかい号に若手社員1名を選抜して派遣しています。もちろん、費用は全て会社負担です。
若手社員に、コミュニケーション能力や問題発見能力を培ってほしい、という会社の期待から、決して安い費用ではありませんが、社外研修の一環として実施しています。
当社の人材育成に関しては、経営者(社長)の意向もあり、どんどん新しい制度を整備したり、かなり積極的です。
私なんか「えっ?社長、そんな大胆にお金かけちゃっていいんですか」と思わず叫びたくなるくらいなこともあります。
これも、10年20年先の会社の姿を考えるならば、人材こそ会社のかけがえのない財産である、という思いからなんですね。同時にスキルアップは、社員自身の財産にもなりますし。
デリカスイト社員は、社内外の研修や視察への参加、資格取得など、自己啓発・自己研鑽で結構忙しいかもしれません。
B級グルメ選手権
ありがとうございます。
大垣市では、もうすぐ第2回OG-1グランプリ(大垣市ご当地グルメ選手権)が開催されます。あまり知られていないとは思いますが、まあ、いわばB級グルメ選手権なんですが当社も参加します。というか、昨年の第1回選手権では、当社が見事最優秀賞を獲得したんですよ。
今年も連覇を目指して開発部隊は、水面下で静かに、しかし熱くB級グルメの開発に力を入れています。グランプリに参加したり入賞することが、当社の業績に直結するのかはわかりませんが、食べ物に関する選手権、しかも地元でということになれば、黙って見過ごすわけにはいきません。
たかがB級グルメと言われるかもしれませんが、この日も無意識のうちに一生懸命になってしまい、熱さは特A級になってしまいました。
写真は、テストキッチンで出来あがったサンプルを早速試食しながら、あーだこーだやっているところです。あれこれ、いろいろなことに手を出して自分たちでワクワクするのも当社の社風かもしれません。
さて、どんなのが出来るのでしょうね・・・まだ、お知らせ出来ないのがちょっと残念です。
会社説明会の日程
ありがとうございます。
遅ればせながら、会社説明会の日程をお知らせいたします。本当はもう少し前に決まっていたんですけれど、ちょっと手違いで公開が遅れてしまいました。
学生の皆さんにはご迷惑をおかけいたしました。説明会の実施日は次のとおりです。これ以降に関しては、日にちは決まっていませんが順次実施を予定しています。
第1回 3月9日 土曜日
第2回 3月16日 土曜日
会社説明会で、もっともっと当社のことを知って、さらに理解を深めていただけることを願っています。
お気軽にエントリーしてくださいね。エントリーは、こちらからどうぞ。
大垣の宝光院
ありがとうございます。
今日は、大垣市内にある宝光院というお寺に行ってきました。
ここは、節分の日に「裸祭り」が行われることで有名なお寺です。また、関ヶ原の合戦に際して、徳川軍に桃を献上したということで、その後も徳川幕府から厚遇されたという名刹です。ちなみに、のぼりには今も「葵の御紋」を使ってらっしゃいました。
あっ、でも、別に観光に行ってきたわけではありませんよ。
実は来たる節分の日に、恵方巻きで使う海苔のご祈祷をお願いしてきたというわけです。
何と言っても、節分の恵方巻は当社にとって一大商戦イベントになりますから。
ご住職は快くお引き受けくださり、寒風吹きすさぶ中、海苔を山積みしたトラックを前にしっかりとご祈祷してくださいました。
ご祈祷のお願いもデリカスイトでは、大切なお仕事なんです。